top of page
気候変動×雪氷文化
雪氷文化ネットワークとは
気候危機をこえて日本の文化を守りたい
本企画は筑波大学大学院博士課程の福村佳美(気候変動による伝統文化への影響を研究)が呼びかけ、元朝日新聞諏訪支局長の依光隆明、諏訪に本社を置く長野日報記者の野村知秀を加えた3人ではじめた、小さなプロジェクトです。3人に共通するのは諏訪湖の御神渡りに造詣が深いこと、御神渡りを始めとする日本の雪氷文化が気候変動によって崩れ始めたという危機感を持っていることです。この3名で2023年4月に「雪氷文化ネットワーク」を立ち上げました。目的は日本の雪氷文化を記録することです。その第一歩が本ドキュメンタリーであり、同様の目的で書籍の出版も計画しています。
メンバー
bottom of page